一般リフォーム

リフォームについて
老朽化した建物を新築の様なキレイな状態に近づける工事のことを「リフォーム」と呼び、
壊れていたり、汚れていたり、老朽化している部分を直したり、
きれいにしたりすることを指します。
ホームクラスコではお客様のイメージやご予算に沿って、ご提案させて頂きます。


キッチンは毎日使う場所ですので、より掃除しやすく清潔を保てるキッチンパネルや、レンジフードなど使いやすい設備に変更しました。 掃除をしやすい以外にも、以前よりも収納量が増え空間を有効活用できるようになりました。 古かった台所が、明るく清潔感のある便利なキッチンに大変身!

洗面が狭く、収納スペースが少なく不便だったお住まいに、新たにシャワードレッサーを新設しました。 三面鏡を開くと収納たっぷり!また、引き出しも二段に分かれた事により、タオルや洗剤・お掃除道具も分けて収納できるようになりました!


洗面が狭く、収納スペースが少なく不便だったお住まいに、新たにシャワードレッサーを新設しました。 三面鏡を開くと収納たっぷり!また、引き出しも二段に分かれた事により、タオルや洗剤・お掃除道具も分けて収納できるようになりました!


ユニットバスを設置して、温かくくつろげる浴室に変身しました! 気密性と断熱性が高いので、浴室内は外気温に影響されずにいつでも温かです。 水栓は浴槽用と洗場用に分かれ、オートなので水栓をひねる度の温度調整もしなくてOK!快適なバスタイムをおくる事ができます!


水回りのリフォーム
毎日使う水回りは、リフォーム効果が高い場所です。
少しのリフォームで使い勝手がぐんっとアップします!
●キッチン
●トイレ
●浴室
●洗面

室内リフォーム
室内のリフォームは、生活者(年齢や人数)に合わせて行うと、より暮らしやすいお住まいになります。
●フローリングの張り替え
●クロスの張り替え
●階段や手すりの取り付け
●和室から洋室へ変更

外回りのリフォーム
●玄関
●外壁や屋根
●エクステリア
●ベランダ
●窓やサッシ
他にも外回り(玄関・外壁や屋根・エクステリア)や、オール電化の導入…。
建物の老朽化だけにとどまらず、ライフスタイルの変化、ご年配の家族の為に介護目的のリフォームなど

施工例





